7月9日
 
私は茄子が大好きだ。

焼いても炊いても、揉んでも漬物にしても美味しい。

だから、当然畑には茄子が植わっている。

しかし、今年はその茄子が不作らしい。

それが私が掘った井戸が原因だとお袋はいうのだ。

井戸と茄子の不作とどんな関係があるというのか??

そう、自噴する井戸水をすぐ横の畑内にパイプで流しているのだ。

畑の周りには溝を掘り、外部の溝に流れ出るようにしてるのだが、土を掘って作った溝だから、畑中にしみ渡り、根腐れを引き起こしたというのだ。

3046

そんな大した水でもなく、根腐れなんかするかなぁ?とも思うが、茄子の不作を井戸のせいにされてもかなわない

畑の周りにパイプを廻らせ、外部の溝まで流すことにしたのだ。
 
VP20の4mを取り敢えず4本購入したが、足らなかった。
 
更に3本購入し、ついでにコンクリート作業ができるように、セメント2袋、ジャリ12袋、砂2袋購入した。
 
1本余ったが、西北までパイプを延伸し、水の排出に成功。
 
30メートル程もあるのに、ちゃんと流れている。

3047

 
結構自噴している。
 
午後からコンクリート作業。
 
息子に手伝わせて終了。
 
勝手口横の以前の水道漏れの工事の際に掘り返した場所を埋めた。
 
雨が降ったりやんだりだが、蒸して蒸して暑い。
 
汗ダクダクだ。
 
ポンプ小屋に8袋程ジャリを敷いて本日の作業は終了。
 
まだポンプ小屋の塗装がまだだ。
 
すでに塗料は準備できているが、梅雨明けまで待とう。
 
7月18日
 
今日は休み。
 
台風の影響で鹿の侵入を防ぐ竹で作った柵が倒れていたので、その手直しから始めた。
 
次に一号井戸の井戸水を出そうと蛇口を捻るがポンプが回らない。
 
仕方なく、ポンプの修理は後回しにして、柵の修繕とトマトの添え木の修繕を行った。
 
瓜とスイカにネットを張り、鳥から守るようにしたが、効果はあるだろうか?
 
ポンプの修理だが、電気関係から見るが異常なし。パイプを外し、分解する。
 
ローター部分に青さびがあった。
 
これが擦れて回らなかったのか、一度外して再度蓋をして電源を入れると回った。
 
しばらく蛇口をひねってなかったもんなぁ。
 
盆栽の倒れた鉢を元どおりにし、本日の作業は終了。
 
 
7月28日
 
今日は公休日。
 
色々とやりたいことはあるが、買い物後ポンプ小屋のペンキ塗り。
 
シャツもズボンも殺人鬼が返り血を浴びたようになってしまいました。

3048

塗装前

3049_2

塗装後 今回はキシラデコールマホガニにした

3050

 
途中ゲリラ豪雨に遭いましたが、すぐに上がり作業再開。
 
5時間くらいで終了。
 
その後、白菜の種まき作業。
 
仁丹より小さいくらいの種。

3051

 
初めて見ました。
 
取り敢えずパレット1セット終了。

3052

3053

8月1日 芽が出た。
3054